本文へスキップ

テニス愛好者に交流の場を提供する NPO Owari Tennis Network

お知らせtopics                 

 メルアド登録⇒pdf

◆大会参加者
 10/18 富浜カップMix大会申込者⇒pdf
 10/26 輪中100才チーム戦申込チーム⇒pdf

11/08 富浜団体戦 申込チーム⇒pdf
11/22 輪中中級クラス団体戦 申込チーム⇒pdf

11/24養老団体申込チーム⇒pdf
大会連絡

10/18 富浜カップ参加者案内⇒pdf
10/26 輪中100才チーム戦対戦案内⇒pdf
◆トピックス 

・紅葉真っ盛りの養老公園で団体戦を企画しました(10/4)
・輪中チーム戦(11/22)大会の内容変更について

 11月22日開催の「中級クラスチーム対抗戦」の参加は男女共3名以上と変更して開催します
  参加チームを12から8チームと減らして対戦をします
  これにより待ち時間が無くなり相手との対戦時間も長くなります
  参加費は12000円ですが2000円/人で変わりません(9/24)

・大会の申込について
  申込される場合は必ず開催日を確認しペア、参加者の予定を確認し申込をお願いします
  また申込は本人だけとし仲間の申込は絶対しないでください
  次回から参加が決まってからのキャンセルはペナルティを科すことがあります(8/15)

富浜カップのミドルクラス年齢の変更について
  ミドルクラスを45才以上として募集しましたが、 例年一般クラスよりミドルの申込が多いためにミドル年齢を50才に引き揚げます(8/8)

メールアドレス再登録のお知らせ
  現在200名近くの方にメール登録をいただいていますが 2年が経過してメールが届いていないアドレスも見られます
 再度アドレスを登録いただいて4月からは新しく登録されたメルアドに必要事項を送らせていただきます⇒「メールアドレス登録」

 アドレスが変更なくても再度登録ください

・輪中ドームでの大会に参加される方に
 東名阪自動車道は2年間にわたり工事が行なわれるために渋滞が発生しています
 時間に余裕をもってお越しください

 
・2024度大会参加抽出案内(2/25)
 大会受付開始から1週間で申込数が参加枠を超えていた場合

次の方法で参加を決定します⇒2025年
💛受付確認のメールが届かない方に
 当会からのメールが届かない時は
受信設定を変更で@owari-tennis.netを受信できるようにお願いします

 
輪中ドーム駐車場
西側駐車場が便利です
※駐車場は9時15分ごろに開錠となります 会場に9時15分前に到着されて道路に駐車されますと
近隣住民の車の通行の妨げとなります 9時15分までは付近に車を止めないようにご協力を下さい

 


参加費振込


ゆうちょ銀行案内
 2018年4月から
  


 こちら⇒